アナログCPU:5108843109

ゲームと音楽とプログラミング(酒と女とロックンロールのノリで)

('ω') < イザユケエンジニャー

Surface Pro4 を買いました

※その後画面がちらつくようになって交換に出した話はこちら
Surface Pro 4 を交換に出してみた - アナログCPU:5108843109


ここ2年くらいPCが不調だったので、Surface Pro4 に買い換えました!

(不調というのは、ノートPCなのにバッテリーが全く充電されずACアダプタ必須だったり、電源ランプの光り方が異常で説明書にも載っていないパターンだったり。初期化しても変わらなかったのでハードウェアがもうだめかもしれない)

CD/DVDドライブが入っていないというのはなかなか痛かったのですが、外付けを買うことにしました。
まあ、確かにドライブが常に付いている必要はないし。

尚、ヤマデンの店員さんに聞いたところ、外付けのCD/DVDドライブ(基本的にUSBケーブルが2つついている)は
・USBをコンセントに刺せるようにするやつ(USB3口以上)を用意する
Surface×1、ドライブ×2、の計3つのUSBを↑に刺す
で使えるようです。
…が、その後試しにsurfaceと外付けを直接繋いでみたら普通に使えました。製品によるのかな。

ところで

パソコンを家電量販店で買うのは初めてだったんですが、こんなめんどくさいんですね…。
(今まではDELLの公式通販しかしたことなかった)
定価より安く買える分、モバイルルータとかサポートの勧誘とかがやばい…
「Win10になってから買うの初めてですか? それなら重要なお知らせがありまして」みたいなこと言うので何かと思って聞いてみたら、
従来はセットアップした状態で引き渡していたのを、価格を下げる代わりに工場出荷状態で引き渡し、その分セットアップとかのサポートを別料金にしたから、サポート受けてねと。
えっちょっとなに今までそんな余計なことしてたの!むしろ工場出荷状態でお願いします!今まで家電量販店で買ってなくて正解だったわ!
(ひとんちのPCにキャリアで買ったスマホのごとく変なアプリ入ってるの何かと思ったらそういうことか…とここで察する)

本体の感想(ハード面)

それはともかくとして。
Surface本体は一番スペックが低いのを選びました。
(容量128GB、メモリはIntelCorem3の4GB)
動作は普通だった旧PCより全然スペックいいから心配してない。
容量はいざとなれば外付けHDD。

本体は裏面がサラサラで、Windowsロゴマークだけ鏡面。
サイズはiPadProよりほんの少し小さいくらいです。

TypeCover(キーボード)も合わせて買いました。赤。超かっこいい。赤。
思ったより良い打鍵感。裏面(閉じた時の表面)もシンプルながら高級感あって好き。

とりあえず初期設定をするために色々組み立て。
本体にはキックスタンドがついていて、キーボードの有無に関わらずこれで立てます。
ここにキーボード・ACアダプタをくっつけるのですが、端子を差し込むというよりは、磁石でぺたっとくっつける感じ!気持ちいい~。
お店で触ったBookの方と比べると、こういう取り回し軽いとこ好き。
磁石はわりと強力なようで、ちょっと持ちあげて動かしたりしても全然取れません。つよい。

ちなみに、付属のペンも本体側面にくっつきます。
持ち運びを考えると心もとない気もしますが、保管やペン立て的な使い方として考えるととても良い。

あと、こんなに磁石盛り盛りだと、通帳と一緒に持ち歩くときは注意…って感じですね。通帳が速攻で死にそう。

お絵かきしてみた

まあ初期設定とか旧PCからのデータ移行とか済ませて、いざ使ってみる。

とりあえずsai(+Wintabドライバ)とCLIPSTUDIOを入れてみたのですが、なかなか快適。
特別な設定は何もしてませんが、右手べったり付いても意外とちゃんと動きました。すげえなオイ。

ただし、saiの方はあまり相性が良くないのか、ペンで描く以外の操作をしようとするとダブルクリック判定になったりします。
(何故か、ペンについているボタンを押しながらだと正常に動きますが…めんどい)
saiを使うのであれば、左側にメニューとか全部寄せて、右手ペンで描いて左手指でその他の操作って感じのスタイルになりそうです。

CLIPSTUDIOは今まで使ってなかったので体験版での操作ですが、
拡大縮小がピンチ(指で拡大縮小のジェスチャするアレ)でできるのが高ポイントですね。キャンバスを上下左右に移動するのも指でできる。逆に言えば指では描けない。
だが基本的に使い方がわからん。機能盛りすぎなのにsaiで使いまくってた機能がいちいち見つからない…。慣れが必要そうです。
描きやすいけど…たまにちょっと動作が重い気がする。

ソフト関係なく、書き味(ペンの引っかかりというやつ?)はとても良いです。
液タブなんて使ったことないのでどのくらいが普通なのかよく分かりませんが…

保護シート買うかどうか迷う。ペンの感度悪くなったら困るしなあ。

ネットサーフィンしてみた

旧PCでも使っていたSleipnir4を入れてみた…のですが、なんか…表示が変。
諸々のパーツのサイズがちぐはぐで、すごく、コレジャナイ感。
でもタブグループが便利なブラウザって他にないんだよ…。

とりあえずFirefox入れてしのぐ。艦これも問題なくできた。

バッテリーの持ち

省エネモードにしてるのに減りが速い気がする…。
スペックには動画再生9時間とありましたが、そこまでもたないのでは。
(それとももしかして動画再生よりもネットサーフィンやらお絵かきやらの方が電池食うってオチ?)
まあ、そんなに外を持ち歩くつもりはないので別にいいんですけどね。でもモバイルバッテリーでは充電できないらしいし、もし長時間持ち出すならACアダプタ必須かなあ。
最近は電源使えるカフェなんかも増えてきたし、まあいいか。

まとめ

ちょっと高かったけど買ってよかった!
「これさえあれば、何もいらない。」のキャッチコピー通りかと言われると、うーん、CD/DVDドライブはいるよ…というところですが、まあ代替手段はありますし。

スペックは迷いましたが、わたしはネットサーフィン・お絵かき・あとせいぜいプログラミングくらいしかやらないので、まあ大丈夫そう。
(CLIPSTUDIOが思ったより使いやすそうだが思ったより重そうなので、これで原稿レベルの高解像度・多レイヤー絵を描くとなると心配かも? saiなら前のPCで大丈夫だったのでこっちもたぶん問題なし)